MOTTO! 北ガス KITAGAS
5秒でかんたん
光熱費診断
ガス機器・
システムのご紹介
お問い合わせ・
資料請求はこちら

オール電化と都市ガスを比較!光熱費やメリットを詳しくチェック

2023.08.01 更新

こんにちは、北ガスの工藤です。

 

毎月かかる光熱費は少しでも節約したいですよね。

家庭で使うエネルギーを見直すだけで節約できるならとっても良いと思いませんか?

 

そこで今回は、オール電化と都市ガスについて光熱費や、メリット・デメリットを比較していきます。

それぞれの特徴を知って、エネルギーの見直しについて考えてみましょう。

家計の管理をする

 

 

オール電化と都市ガスの光熱費を比較!

オール電化と都市ガスの光熱費はどのくらい違うのでしょうか?

1kWhあたりのエネルギーコスト、基本料金の違いをチェックしてみましょう。

 

オール電化の場合、最低60A以上で契約されていることが多いのですが、今回は少し多めの70Aの契約の基本料金と料金単価を見ていきます。

都市ガスの場合は、給湯と暖房に都市ガスを使用している場合を想定します。

また、金額を比較するために、ガスの熱エネルギーを電気エネルギーに換算し、必要な電力量1kWhあたりのエネルギーコストを計算しました。

オール電化は電気温水器やエコキュートなどで夜間にお湯を沸かしてためておく仕組みのため、夜間の電気代が安いプランを契約することがほとんど。

 

しかし、夜間の電気代が安い代わりに、昼間の電気代は割高になってしまいます。

 

都市ガスの場合、ガス使用量や時期によって単価が多少変動しますが、使用量区分が大きくなるほど単価は下がります。

 

 

都市ガス+電気の場合の光熱費は?

北海道は給湯・暖房でのエネルギー使用量が多いので、給湯・暖房を光熱費のお得な都市ガスに切り替えることをご提案!

北ガスなら「都市ガス」+「北ガスの電気」という契約の方法もあります。

 

オール電化から都市ガス(コレモ+エコジョーズ)に切り替えた場合の光熱費の目安をご紹介します。

1年間の光熱費のランニングコストの比較

※延床面積120㎡の一戸建て住宅で、4人家族、設定温度23度、暖房時間24時間。詳細な試算条件はこちらでご確認ください。

 

オール電化から都市ガスに切り替えた場合、オール電化に比べて光熱費を安く抑えることができます。

エコジョーズは、少ないガス量で効率よくお湯をつくるガスボイラー、コレモはガスエンジンで発電し、その発生熱を暖房に有効活用します。

エコジョーズと組み合わせることで光熱費を大きく削減することができます。

 

その場でわかる光熱費診断

 

 

オール電化と都市ガス、それぞれのメリット・デメリットも比較

料理する夫婦

オール電化と都市ガスのメリットとデメリットも比較してみましょう。

 

オール電化のメリット・デメリット

オール電化はエネルギーを一本化するので、支払先が1ヵ所となり、光熱費の管理がしやすいことがメリットです。

 

また、都市ガスに比べて災害時の復旧が早いと言われています。

電気温水器などにお湯を沸かして貯めておく仕組みのため、災害時も貯めてあるお湯を使うことができます。

 

IHクッキングヒーターの天板はフラットなので、お掃除がしやすいのも喜ばれています。

 

一方、デメリットは光熱費が高いこと。

夜間の電気料金がお得なプランを契約することがほとんどですが、その分昼間の電気料金は割高に。

 

ライフスタイルや家族構成によっては、光熱費が思った以上に高くなってしまうケースもあるかもしれません。

 

災害などで停電してしまうと、すべての設備が使えなくなってしまうことも頭に入れておきましょう。

 

都市ガスのメリット・デメリット

都市ガスのメリットは、なんといってもやはり光熱費が安いこと!

光熱費が高くなりがちな北海道の冬にも心強い味方となりますね。

 

同じガスでもLPガス(プロパンガス)の方は光熱費が高くなります。

2013年の資源エネルギー庁の調査によると、プロパンガスの方が都市ガスより全国ベースで1.86倍も高い傾向があるため、都市ガスのほうが経済的でしょう。

 

ガスコンロの強い火力は、料理好きの方に根強い人気があります。

台風や落雷などで停電してしまっても、乾電池を使用して点火するガスコンロがあれば料理をしたりお湯を沸かしたりできますね。

 

都市ガスのデメリットは、導入できるエリアが限られていること。

地中を通るガス管でガスを供給するので、ガス管が通っていないエリアでは都市ガスを使うことができません。

エリア内でも、新築を建てる際には自宅の敷地内へガス管を引き込む工事が必要で、費用がかかってしまいます。

 

また、地中のガス管で一括供給されるため、災害で供給がストップした場合には、復旧に時間がかかってしまうケースも。

 

オールガスのメリット・デメリットについては「オールガス(ガス併用)とは?北海道ではオール電化とどっちがおトク?違いやメリットを詳しく!」もあわせてご覧ください。

 

 

まとめ

●オール電化と都市ガスの1kWhあたりのエネルギーコストを比較すると、都市ガスがお得です。

給湯と暖房のエネルギー使用量が多い北海道では、オール電化から給湯・暖房を都市ガスに切り替えることで、月々の光熱費を大きく削減できたというケースも多いですよ。

 

●オール電化と都市ガスのメリットとデメリットはそれぞれ。

よく理解したうえで家庭のエネルギーについて検討したいものですね。

光熱費の削減を考えている方は、ぜひ都市ガスへの切り替えを検討してみてはいかがでしょうか。

 

オール電化から都市ガスへ切り替えると光熱費はいくらおトクに?

カンタン5秒でチェック!

うちの光熱費はいくらになる?光熱費診断はこちら

著者情報

工藤 鉄也(くどう てつや)
エネルギー企画グループ
販売支援企画チームリーダー

工藤 鉄也(くどう てつや)

こんにちは!北ガスの工藤です。
札幌市南区生まれの南区育ち、学生時代はサッカーをずっとやっていました!
ガスへの切り替え営業担当を経て、現在は営業全般の企画を担当しております!
お客さまに喜んでいただける記事をお届けできるようがんばります!