MOTTO! 北ガス KITAGAS
5秒でかんたん
光熱費診断
ガス機器・
システムのご紹介
お問い合わせ・
資料請求はこちら

オール電化でお湯が出ない!確認点や対応策、修理or交換の基準とは

2021.12.23 更新

こんにちは、北ガスの工藤です。

 

キッチンでお湯を使おうとしたとき、お風呂を沸かそうとしたときにお湯が出ないと焦ってしまいますよね。

オール電化の家で「お湯が出ない!」という場合には、どのような原因が考えられるでしょうか。

 

今回のコラムでは、オール電化でお湯が出ない場合に原因を探るためのチェックポイントと対応策、故障の場合に修理か交換かを判断する基準をご紹介します。

手を洗う女性

 

 

オール電化でお湯が出ない原因は何?

オール電化の場合、給湯は電気温水器やエコキュートをお使いだと思います。

 

電気温水器は電気ヒーターで、エコキュートは熱エネルギーを返還するヒートポンプ方式で、それぞれ貯水タンクに貯めた水を温めてお湯を作るシステム。

 

そのため、オール電化の家で「お湯が出ない!」というトラブルがあった場合、こんな原因が考えられます。

  • 給湯設備の不具合や故障でお湯が沸かない
  • お湯の使い過ぎで貯湯タンクのお湯がきれた
  • タンクや配管の破損で貯湯タンクのお湯がなくなった
  • 配管や水栓の不具合

 

電気温水器やエコキュートといった給湯設備の故障の可能性もありますが、そのほかにも貯湯タンクのお湯切れ、配管や水栓の不具合といった可能性もあります。

 

また、通常よりも一度にたくさんのお湯を使ってしまったことで、貯湯タンクのお湯がなくなってしまい、お湯が出ないというケースもあります。

お湯が出ないからといって、必ずしも給湯設備の故障とは限りません。

 

 

オール電化でお湯が出ないならここを確認して対応を!

オール電化でお湯が出ない場合、その原因を把握するために以下の点を順番に確認していきましょう。

 

リモコンにエラー表示が出ているかどうか

まずはリモコンにお湯切れ表示やエラー表示がないかどうか確認しましょう。

オール電化でお湯が出ない場合、よくありがちなのはお湯切れです。

お湯切れの表示が出ているなら、沸き上げ運転をしてみてくださいね。

 

なお、エラーは単純な不具合で表示されることもあります。

本体のブレーカーを落として15分くらい経ってから再度ブレーカーを上げて電源を入れてみることで、解消する可能性があります。

 

それでもエラー表示が解消されなかったら故障している可能性があるので、業者へ連絡しましょう。

 

ほかの水栓からはお湯が出るかどうか

特定の水栓からお湯は出ないが、そのほかの水栓からは出るという場合、水栓やそこにつながる配管の不具合が原因の可能性があります。

この際に考えられるのは水栓の不具合、配管の水漏れ、配管の凍結などです。

 

水を使っていない状態で水道メーターが動いているかどうか

水栓を閉めて、水を使っていないのに水道メーターが動いているなら、どこかで水漏れをしている可能性があります。

給湯設備や配管周辺に水漏れの様子はないか確認してみましょう。

 

 

お湯が出ない場合に修理か買い替えかの基準は?

給湯器を指差す

お湯切れや単純な不具合によってエラー表示が出ているだけなら問題ありませんが、給湯設備本体の不具合や故障の場合は、修理や買い替えの必要があるでしょう。

 

とりあえず修理で対応しようか、それとも思い切って買い替えようか…の判断基準としては、給湯設備の使用年数を確認してみてください。

 

電気温水器の寿命は、一般的に10~15年程度。

メーカーの標準使用期間は10年程度に設定されていることがほとんどで、メーカーでの部品の保管も10年程度が目安です。

 

もしも、10年前後使っている給湯設備でエラーや不具合が起こるようになっているなら、本体の経年劣化の傾向だと考えられます。

 

ただし、10年使っている給湯設備を修理しようとしても、メーカーでの部品の保管期限が切れ、部品がなくて修理ができない可能性もあります。

修理をしても、また同様の不具合を起こしてしまう可能性が高いため、思い切って買い替えることをおすすめします。

 

故障して使えなくなってしまう前に、買い替えを検討するのが大切です。

 

 

熱源の切り替えもぜひ検討を!

「オール電化の電気代が気になっている」という方は、買い替えにあわせてエネルギーの転換もぜひ検討をしてみてはいかがでしょうか。

 

オール電化では、夜間の電気代が安いプランを契約し、夜間にお湯や熱を作っておくというサイクルが中心。

しかし、寒冷地の冬などは結局1日中暖房を使っていることもあり、光熱費の負担が大きくなってしまうケースも少なくありません。

熱効率の良いガスボイラーに交換することで、光熱費を削減できる可能性がありますよ!

 

ガスボイラーによる給湯は、瞬間湯沸かしタイプなのでお湯切れの心配がありません。

都市ガスへの切り替えについて

 

 

まとめ

●オール電化でお湯が出ない場合、原因として多いのは貯湯タンクのお湯切れです。

そのほか、給湯設備の不具合、配管や水栓の不具合、水漏れなどが原因の可能性もあります。

 

●オール電化でお湯が出ない場合は、リモコンにエラー表示がないか、ほかの水栓からお湯は出るか、水を使っていない状態で水道メーターが動いていないかを順に確認しましょう。

給湯設備本体に不具合がある場合は、業者へ連絡してください。

 

●オール電化の給湯設備の不具合が気になる場合、使用期間が10年に近いなら修理ではなく交換をおすすめします。

電気温水器の寿命は10~15年程度が一般的で、10年目頃からは修理をしても、本体の経年劣化から同じ不具合を繰り返してしまう可能性があります。

 

 

光熱費の削減を考えている方は、給湯設備交換のタイミングでぜひ都市ガスへの切り替えも検討してみてはいかがでしょうか。

おトクになった事例もぜひご参考ください!

 

オール電化からガスに切り替えてる人増えてます!都市ガスへの切り替え

著者情報

工藤 鉄也(くどう てつや)
エネルギー企画グループ
販売支援企画チームリーダー

工藤 鉄也(くどう てつや)

こんにちは!北ガスの工藤です。
札幌市南区生まれの南区育ち、学生時代はサッカーをずっとやっていました!
ガスへの切り替え営業担当を経て、現在は営業全般の企画を担当しております!
お客さまに喜んでいただける記事をお届けできるようがんばります!

お電話の場合はこちら

0570-008800

[受付時間]
平日9:00〜19:00
土・日・祝日9:00〜17:00

ナビダイヤルは、道内からの発信であれば市内通話料金でご利用いただけます。
(固定電話は3分8.5円、携帯電話は20秒10円)

上記ナビダイヤルがご利用できない場合は、011-792-8110までおかけください。

北ガスの電力販売に関して、北ガスグループ各社または業務委託先の
株式会社Patch(0120-984-837)・株式会社アイヴィジット(0120-66-9112)の
電話番号よりご案内することがございます。