MOTTO! 北ガス KITAGAS
5秒でかんたん
光熱費診断
ガス機器・
システムのご紹介
お問い合わせ・
資料請求はこちら

レンジフードの掃除をラクに!掃除のコツや最新機能を伝授♪

2019.11.11 更新

こんにちは。北ガスの工藤です。

 

コンロで料理をするたび使うのがレンジフード。

ハッと気づけば油汚れでベタベタ、掃除が大変……なんてことになっていませんか?

 

今回はそんなレンジフードの掃除をラクにするコツや最新機能をご紹介。

これで面倒なレンジフードの掃除も楽ちんになりますよ♪

 

キッチンのレンジ

 

 

レンジフードはいつ掃除する?タイミングは?

レンジフードとはキッチンの上に設置されている換気設備。

換気扇がフードで覆われていることにより、調理時に出る蒸気や匂いが換気扇に誘導されやすくなり、効率的に排煙ができる仕組みになっています。

 

料理中の蒸気や油煙が吸い込まれていくので、気づけば油でベトベトに汚れていることも多いはず。

さらにこの油汚れに空気中の細かいゴミやホコリがくっつき、真っ黒な汚れになってしまいます。

真っ黒ベタベタになってしまってからでは掃除も大変。

レンジフードは3ヶ月に1度程度、最低でも半年に1回程度のタイミングで掃除をしましょう。

 

汚れがたまりすぎると、掃除が大変になってしまうだけではありません。

溜まった汚れから匂いやカビが発生して不衛生ですし、実は油汚れに引火して火事になる可能性もあります。

汚れがたまる前に定期的に掃除をするようにしましょう。

 

また、レンジフードの耐用年数は10年程度と言われています。

経年劣化が進むと汚れがたまりやすくなるほか、換気機能も低下してしまいます。

レンジフードを10年以上使用している方はぜひ、交換を検討してみてくださいね。

 

 

誰でも自分でカンタンに!レンジフードの掃除がラクになるコツ

レンジフードの掃除

レンジフードはこまめにお掃除することが大切です。

少し時間が経ってしまった油汚れには、ホームセンターなどで購入できる専用の洗剤を使いましょう。

頑固な汚れは洗剤の用法容量に従い、ぬるま湯などに入れ、かきまぜた後つけ置きをしましょう。

その後、ブラシやスポンジなどでこすって汚れを落としましょう。

 

軽い汚れや普段のお手入れには、台所にある中性洗剤、もしくは重曹を使ったお手入れがおススメです。

レンジフードの油汚れは酸性のため、重曹の弱アルカリ性が中和して汚れを落としやすくしてくれるのです。

 

自宅でもカンタンに作れる重曹水や重曹ペーストで、拭き掃除する方法を伝授!

【作り方】
●重曹水:250mlのぬるま湯にスプーン1杯程度の重曹を入れてよくかき混ぜる

●重曹ペースト:重曹と水を2:1程度の比率で混ぜる

 

【掃除方法】
スプレーボトルに入れた重曹水を、レンジフードの外側や内側にシュッと吹きかけてから拭き掃除をしましょう。

汚れが酷い時は重曹ペーストを汚れた部分に塗り、キッチンペーパーやラップで上から蓋をしてつけ置き。

10分ほど放置をしてから重曹ペーストを拭き取ります。

重曹ペーストが汚れを吸着、取り除いてくれます。

 

ファンやフィルターなど取り外せる部品は取り外し、重曹水でつけ置きしてから掃除をすると、さらに汚れがラクに落とせますよ。

大きな容器に50℃程度のお湯をはって重曹(1カップ程度)を溶かし、ファンやフィルターなどを1時間ほどつけておきます。

 

つけ置きしている重曹水に汚れが溶け出して水が茶色くなってきたら、ファンやフィルターを取り出し、ブラシやスポンジでこすって残った汚れを取り除きましょう。

 

外付けフィルターを使うのもおすすめ

換気扇フィルターの上に取り付ける外付けフィルターも多く売られています。

不繊布やガラス繊維でできていて、フィルターの手前でゴミや油を吸着してくれるので、フィルターやファンの汚れが激減しますよ。

ホームセンターなどでも購入できるのでぜひ試してみてくださいね。

 

ただし、吸引力が落ちてしまうので、レンジフードの性能を落とさないためにはフィルターをこまめに取り換えましょう。

使い捨てタイプは、汚れが気になる度に取り替えられるのでお手軽です。

 

定期的にレンジフードの掃除をしましょう!と言っても、「あのフィルター部分の掃除が苦手……」という方も多いのではないでしょうか。

ご自分で掃除をするのが困難な場合は、プロに任せるのがおすすめです!

北ガスジェネックスのハウスクリーニングなら、自分ではなかなか難しいレンジフードのこってり油汚れもスッキリ!

ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

 

実はレンジフードだけでも交換できます!

レンジフードにはサイズの共通規格があるので、レンジフードだけでの交換も可能です。

キッチンとメーカーを合わせる必要もないので、実は交換しやすい部分なんですよ!

 

最新のレンジフードに交換するメリットとして、次のことが挙げられます。

・お手入れが楽になる

・省エネタイプに進化した新しいレンジフードに交換することで、省エネ性が向上する

・防音性の高いレンジフードに交換することで、従来のものより音が静かになる

・コンパクトなタイプにも変更でき、見た目がスッキリする

 

次に最新式のレンジフードについて詳しくご紹介しますので、参考にしてくださいね。

 

 

掃除がラクな最新レンジフードも!その便利機能とは?

最新式のレンジフードには掃除がラクになる便利機能も♪

ぜひ取り入れたい最新式レンジフードの便利機能をご紹介します。

 

ノンフィルタータイプ

掃除が面倒な網目状のフィルターがないレンジフードです。

フィルターの代わりに「整流版」で油煙の油分を集め、オイルトレーに回収する仕組みです。

平面のトレーを拭き掃除するだけなので掃除の手間が大きく軽減されます。

レンジフィルターのノンフィルタータイプ

ノーリツ Curaraなど

 

オイルスマッシャーディスク付き

ファンの手前に取り付けられたディスクが高速回転し、ファンへの汚れの侵入を防いでくれます。

ディスクには特殊なコート剤が塗布されていて、水洗いだけで油汚れを落とすことができるのでお手入れもカンタンです。

オイルスマッシャーディスク付き

リンナイ OGRシリーズなど

 

お手入れがカンタンになる便利なレンジフードも、ぜひ検討してみてくださいね。

 

コンロの点火・消火に連動して自動で換気スイッチがオン・オフされる、コンロ連動型のレンジフードもあります。

キッチンのリフォームやコンロの交換と同時にレンジフードも交換するのがおすすめです。

最新のガスコンロは機能が充実!安全便利なSiセンサーコンロ」もあわせてご覧ください!

 

最新のレンジフードは北ガスショールームでも体感することができます。

札幌はサッポロファクトリー1条館3Fにございますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください!

 

 

まとめ

・料理をするたび油や汚れが吸着するレンジフード。汚れたままだと不衛生ですし、油汚れへ引火の可能性もあります。3~6ヶ月に一度程度は掃除をしましょう。またレンジフードの耐用年数は10年程度と言われており、10年以上使用しているレンジフードはぜひ交換を検討してみましょう。

 

・レンジフードの油汚れは酸性なので、弱アルカリ性の重曹を使ってお手入れするのがおすすめです。重曹を水に溶かした重曹水や重曹ペーストでの拭き掃除、つけおき掃除をしましょう。フィルターの上に外付けフィルターを購入して取り付けるのも、汚れを防いでお手入れをラクにするコツの一つです。

 

・最新式のレンジフードには定期的なお手入れがカンタンになる便利な機能がたくさん。掃除の面倒な網目状のフィルターがないフィルターレスタイプや自動洗浄機能付きのレンジフードも続々登場。キッチンのリフォームやコンロ交換の際に、レンジフードの交換も検討してみましょう。

 

最新のレンジフードをはじめ、様々なガス機器を北ガスショールームで体感することができます。

ショールームの体験レポートもぜひご参考くださいね!

北ガスショールーム体験レポート:オール電化から天然ガスへの切り替え

北ガスショールーム体験レポート:新築戸建てに向けて

 

著者情報

工藤 鉄也(くどう てつや)
エネルギー企画グループ
販売支援企画チームリーダー

工藤 鉄也(くどう てつや)

こんにちは!北ガスの工藤です。
札幌市南区生まれの南区育ち、学生時代はサッカーをずっとやっていました!
ガスへの切り替え営業担当を経て、現在は営業全般の企画を担当しております!
お客さまに喜んでいただける記事をお届けできるようがんばります!