MOTTO! 北ガス KITAGAS
5秒でかんたん
光熱費診断
ガス機器・
システムのご紹介
お問い合わせ・
資料請求はこちら

灯油タンク洗浄の必要性!怠るとどうなる?洗浄方法も詳しく

2019.07.16 更新

こんにちは、北ガスの工藤です。

 

北海道の寒い冬を乗り切るのに欠かせない暖房機器。

都市ガス管のない地域では、灯油ストーブや灯油ボイラーといった灯油機器がまだまだ使用されています。

その場合、北海道の一戸建てなら、屋外に大きな灯油タンクを設置することが多いです。

 

実はこの灯油タンク、定期的に洗浄しないと灯油タンクや灯油機器の故障につながってしまう恐れも。

 

今回は灯油タンクの洗浄についてのお話です。

灯油タンク洗浄の必要性や洗浄しないと起こりうるトラブル、洗浄方法についてもご紹介します。

 

 

 

灯油タンクは3年に一度は洗浄を!

灯油機器を使っている北海道の一戸建ての場合、屋外に大きな灯油タンクを設置することが多いです。

 

実はこの灯油タンク、実は3年に1度程度のペースで定期的に洗浄する必要があります!

 

灯油タンクの洗浄が必要な理由

長年使用していると、灯油タンクの中には水やゴミ、サビなどが溜まってきます。

灯油タンク内外の温度差により、ホームタンク内で結露が起こり水滴が発生。

水がたまることで灯油タンクの内側にサビができてしまいます。

また、吹き上げる風などでホコリや砂が入り込んだり、劣化した灯油がたまったりなど、自然と水やゴミも溜まってしまうのです。

 

水やゴミ、サビがたまった灯油タンクを放置していると、灯油タンクや灯油機器の故障の原因になりかねません。

 

例えば以下のようなことが起こります。

・灯油タンクに溜まった水が凍結して灯油が流れなくなる

・灯油タンクに溜まった水が凍結してタンクにひびが入り灯油が漏れる

・汚れた灯油やゴミが灯油機器の中に入ってしまい、灯油機器が故障

 

灯油タンクの汚れ・劣化チェック方法

灯油タンクの中を目視で確認することはできませんが、灯油タンクに給油をすると灯油機器の調子が悪くなる、灯油ストーブにススが付きやすい、灯油ストーブの使いはじめに水が出てきて火が消える……などが起こった時は要注意!

灯油タンクに水やゴミがたまっている可能性があります。

 

タンクゲージや送油用パイプに破損や劣化がないかも確認しましょう。

タンク下部には送油前に灯油の汚れをろ過して取り除くストレーナーが付いています。

このストレーナーが真っ黒に汚れているのも、灯油タンク内が汚れているサインでもありますよ。

 

↑ こちらが真っ黒に汚れたストレーナーです!

 

放置すると故障につながってしまう恐れもあるため、もしこのような状態がすでに起きてしまっている場合、早めに原因追求して対処しましょう。

 

 

灯油タンク洗浄を行う際の流れや方法!動画もご紹介

業者に依頼した場合、どのような流れで灯油タンクを洗浄するのでしょうか。

灯油タンクの洗浄方法をご紹介します。

 

1.灯油を抜き取る

灯油タンクの洗浄は専用の灯油洗浄車で行います。

汚れた灯油をタンク内のゴミごと全て抜き取ります。

 

2.汚れた灯油をろ過

灯油洗浄車で汚れた灯油をろ過し、洗浄します。

北ガスの灯油洗浄車では2つのフィルターで汚れた灯油もしっかりキレイに洗浄します。

 

3.灯油タンクへ灯油を戻す

キレイになった灯油を灯油タンクへ戻します。

 

4.ストレーナー交換

真っ黒に汚れたストレーナーを新しいものに交換します。

 

北ガスジェネックスのホームタンク洗浄を動画でもご紹介していますので、ぜひご覧ください!

 

灯油タンク洗浄の目安は3年に1回ほど。

 

灯油ストーブや灯油ボイラーの利用頻度が増える冬が来る前の、暖かい季節のうちに洗浄とお手入れをするようにしましょう!

 

 

まとめ

・灯油機器を使用している家庭に必ず設置されている灯油タンク。灯油タンクは3年に1度は洗浄が必要です。長年使用していると灯油タンクの中には水やサビ、ゴミなどがたまり、放置していると灯油タンクや灯油機器の故障につながってしまいます。

 

・灯油タンクの中は見えませんが、灯油スト―ブを点火すると水が出てきて火が消えてしまう、給油後の灯油機器の調子が悪い、ススがたくさんつく……などは要注意です。故障にもつながってしまうため、灯油タンク下のストレーナーの汚れなどもチェックし、早めに原因追求して対処しましょう。

 

・灯油タンクの洗浄では、専用の灯油洗浄車でホームタンク内の汚れごと灯油を抜き取り、灯油をろ過・洗浄し、キレイな灯油をタンクへ戻します。ストレーナーも新しいものに交換します。洗浄ペースの目安は3年に1度。灯油機器の需要が高まる冬が来る前に、暖かい季節のうちにお手入れをするようにしましょう。

 

灯油タンクのメンテナンスのタイミングで、都市ガスへの切り替えを検討される方も増えています。

「灯油切れの心配がなくなって安心して過ごせる!」「雪かきをして灯油残量を確認しに行くわずらわしさから解放された!」「灯油タンクがあったスペースを有効活用できるようになった!」という声も多いので、ぜひご参考ください!

 

都市ガスに切り替えておトクに快適に 都市ガスへの切り替え

著者情報

工藤 鉄也(くどう てつや)
エネルギー企画グループ
販売支援企画チームリーダー

工藤 鉄也(くどう てつや)

こんにちは!北ガスの工藤です。
札幌市南区生まれの南区育ち、学生時代はサッカーをずっとやっていました!
ガスへの切り替え営業担当を経て、現在は営業全般の企画を担当しております!
お客さまに喜んでいただける記事をお届けできるようがんばります!

お電話の場合はこちら

0570-008800

[受付時間]
平日9:00〜19:00
土・日・祝日9:00〜17:00

ナビダイヤルは、道内からの発信であれば市内通話料金でご利用いただけます。
(固定電話は3分8.5円、携帯電話は20秒10円)

上記ナビダイヤルがご利用できない場合は、011-792-8110までおかけください。

北ガスの電力販売に関して、北ガスグループ各社または業務委託先の
株式会社Patch(0120-984-837)・株式会社アイヴィジット(0120-66-9112)の
電話番号よりご案内することがございます。